旅行3日目は伊香保温泉から長野善光寺へと向かう。天候すこぶるいい。遠くの山々がきれいに見えた。
関越自動車道に入って見えたのが浅間山。やはりこの地域の象徴的山のようで、天気が良ければどこからも見えるようだ。上信越自動車道富岡IC付近では妙義山と浅間山のコラボ、小諸IC付近では浅間山から立ち昇る蒸気が見えた。
長野に入り東部湯の丸SAでは、雪をかぶった穂高連峰を望むことができた。
またこのSAでは変わった石のオブジェがあった。石碑には「氷の円舞 1996 内田和孝」とあった。内田さんは彫刻家のようだ。
|