神戸・京都・大阪を巡る旅

ルミナリエ・イルミナージュ篇 

2015/
12/13

この旅行の目的は今年で最後になるかもしれない神戸ルミナリエの見学である。 ところが出発直前の12月11日に爆弾低気圧が列島を席巻し、この影響で一部のイルミネーションが破壊されてしまい、最悪開催中止も頭をよぎったがそのまま続行され最終日までなんとか開催されるようとの連絡がありホッとした。
混みあうとその後のスケジュールに問題が出るということでまだ明るい内に会場に到着したがこれが大誤算。点灯時間が30分前に開始されイルミネーションの明るさよりも空の明るさのほうが勝りルミナリエの本来の美しさが分からないまま見学終了となってしまったのが残念でならない。
  

ルミナリエ

慰霊と復興のモニュメント

噴水広場

壊れた電飾は撤去されコンサート会場に(噴水広場)

長安門(中華街)
商船三井ビルディング 神戸ポートタワー
ノートルダム神戸 モザイク神戸方面
 
期待はずれだったルミナリエのイメージを回復させてくれたのが、ホテル前で開催されていた神戸イルミナージュ。規模では長崎のハウステンボスには及ばないがその美しさは勝るとも劣らない。
それぞれにテーマを持っておりイルミネーションの点滅によりモニュメントに動きを見せるなど様々な趣向が施されている。
 
ホテルフルーツフラワー
光の中央広場
光の花回廊

光のトンネル

赤ずきんちゃん
千夜一夜
光のメルヘン
人魚姫
妖精の国
アニマルランド
ひまわり畑
ウェルカムステーション