これで沖縄旅行は終わりにしようとやってきたのが与那国島と波照間島。石垣島を拠点に与那国島へは39人乗りの小さな飛行機で、波照間島へは離島高速船で移動した。石垣島は行ったり来たりで撮影日がバラバラとなりまとまりがないため、ここにまとめて編集することにした。
那覇空港へは直行便で行けるものと思っていたら旅行社の都合で伊丹空港経由ということで、乗換えが伊丹と那覇の2回になりこれが結構疲れた。新石垣島空港へは初めてで、2年前来たときはまだ工事中だった。海の傍に建設されて空港から街へと向かう道路から見える景色は美しい。
1泊目のラ・ティーダ石垣。底地(すくじ)ビーチの傍に建つホテル。ビーチに行ってみた。残念ながら霧雨が降るあいにくの天気だったが、それでもサンゴ礁に囲まれた砂浜は美しく若かったら泳いで見たいと思った。ホテルの食事は大変おいしく、これまで食べた沖縄の料理にあまり良い印象がなかっただけに驚きの瞬間だった。
川平湾には2年前にも訪れており、今回が2度目。あいにくの曇り空だったが、遠くから見る湾内の景色は相変わらず美しい。9日、10日と2泊連泊したビーチホテルサンシャインからは竹富島が見える。あまりにも平らな島のため写真では分かりづらいが、なかなか眺めの良いホテルである。
|